【予想】天皇賞(春)

予想

徐々に調子が出てきた

桜花賞はトリガミ、皐月賞はハズレ。しかし、今朝方のケンタッキーダービーは的中と徐々に調子に乗り始めた感じはあります。

去年けっこうな払い戻しを出したこのレース。ここはガツンと儲けたい。

予想印

•	◎ヘデントール(6番)
•	○サンライズアース(5番)
•	▲ジャスティンパレス(13番)
•	△ショウナンラプンタ(8番)
•	×アラタ(1番)
•	×ブローザホーン(3番)
•	×プラダリア(7番)

各馬のコメント

◎ヘデントール(6番)

前走は楽勝…というか、動くのが早すぎたんじゃないかと見ている。

見た感じ、瞬時に反応できるタイプなので、ゴーサインは遅くても良かった。

それでいて長くいい脚を使える。距離も問題なし。

気になるのはスタート。前走は出負け気味。菊花賞では出負けして内に潜り込んだが、あれは狙ったのかどうか…。

今回は内目の枠。五分に出て好位を取って欲しい。

○サンライズアース(5番)

追い切りが動かない…

とはいえ、今日も速くはならなさそうなので、前走と同じような競馬ができれば。

▲ジャスティンパレス(13番)

2年前に勝ったときは最内枠だったことを思えば、今回は枠が微妙。

追い切りの動き自体は良いので、あとはスタート次第。

△ショウナンラプンタ(8番)

青葉賞で外枠から好走したときから注目していた馬。

能力はあるが、どうも「切れる」というタイプではない。勝ちきれないのはその辺か。

前走は出遅れたので仕方ないが、今日は悪くとも中団につけたい。

×アラタ(1番)

日経賞は大敗に見えるが、実のところ大して負けていない。

内が詰まってしまっただけ。今回は全く人気が無いが、今度は開くことを信じて。

×ブローザホーン(3番)

もう少し重い印を付けようかとも思ったが、追い切りを見る限り抜群というほどではなかった。

×プラダリア(7番)

京都巧者。体型を見ると長距離は微妙かとも思うが、スローでごまかせるなら。

押さえ評価

マイネルエンペラー(11番)

馬場が味方した感じはあるが…押さえまでか。

ビザンチンドリーム(14番)

元々走ると思っていた馬。それだけにサウジの快勝は不思議ではない。

追い込みなので枠はともかく、ペースが落ち着きそうなのが…。3連複のヒモまでか。

ハヤテノフクノスケ(15番)

内枠なら印を付けたと思う。ビザンチンドリーム同様、3連複のヒモまで。

シュヴァリエローズ(9番)

前走は惨敗しているが、馬場の影響があったのかもしれない。

京都でも好走しており、3連複のヒモには入れたい。

馬券(オッズ妙味を重視)

•	単勝:6(ヘデントール)
•	3連複フォーメーション:

6-5,8,13-1,3,5,7,8,9,11,13,14,15(24点)

•	3連単フォーメーション:
•	本線:6 → 5,8,13 → 5,8,13(6点)
•	押さえ:6 → 5,8,13 → 1,3,5,7,8,13(18点)
•	押さえ2(追記):5,8,13 → 6 →,5,8,13(6点)