【予想】オークスはサトノレイナスで鉄板・・・っていないじゃん!のオークスを考える
スポンサーリンク
サトノレイナスのいないオークス
桜花賞を観て、「牝馬はサトノレイナスが抜けている」と思っていました。
どう見ても絶望的な位置なのにアワヤのと頃まで追い詰めた桜花賞。あれを観て、「オークスは鉄板だな」とおもったものです。
っていねえ!
そうです。ダービーに向かうことになったのでいません。じゃあソダシで確定か?というと・・・
予想印

◎アカイトリノムスメ
○スルーセブンシーズ
▲クールキャット
△タガノパッション
あれ?ソダシは・・・?
各馬への評価
アカイトリノムスメ
◎にする理由は以下。
順を追って説明したい。
ノーザンFのエースはルメールが乗る
ちょっと知ってる競馬ファンには周知の事実。
クラシックを席巻するノーザンF。そのエースクラスの馬はルメールが乗る。よって、ルメールが乗る馬が一番良い馬、一番期待されている馬。
同じ厩舎、同じノーザンFのサトノレイナス(出ていたら鉄板)を引っ込めてルメールを鞍上に配してきたと言うことは、これで勝ち負けになるということ。
「ノーザンF&ルメールコンビが勝ちすぎるのが面白くない」・・・その通りだと思う。しかし、(馬券の)背に腹は代えられぬ。。。
競馬始めた頃よりずっと面白みは減ってるけどね。
超高速馬場、育成施設の差・・・etc色々原因があるのだろうけど。
桜花賞のゴール前追い詰めていた
桜花賞のゴール前、サトノレイナスの内でジリジリ伸びている。
勢いを失いつつあったソダシやファインルージュとは違って、こちらはゴールまで伸びていた。
馬は柔らかいし、距離延長は苦にしないタイプとみている。
上積みしかない
追い切り一つ観ても「こんなので走るのか?」と常々思ってきた。でも走っているんだよね・・・。
完成は先で、上向くしかない。
桜花賞以上のパフォーマンスを期待できるからこそサトノレイナスを引っ込めたんだと思う。
ソダシ
(◎にした)桜花賞のVTRを観ると、結構折り合いに苦労している。
折り合いと言えばメイケイエールが押さえ切れてないのが目についてしまうものだけど、こちらも結構苦労している。
馬体を観るといかにもクロフネ。クロフネが一番負けたレースは距離が2400mのダービー。
距離延長はマイナスにしかならず、あとは能力でどれだけ。
ファインルージュ
先週のマジックキャッスルがそうだが、「これで負けるのか」という競馬をしたのがファンルージュ。
内枠でこれ以上ない競馬をした後の外枠。
1200mから使い出していることからして、長い距離には不安があるはず。
母の父もボストンハーバーと、血統的にも不安。
スルーセブンシーズ
追い切りが良かったのがこの馬。
レースを見ている限り距離は問題ない。気になるのは速い脚があるかどうか。中山しか使ってないので、速い脚があるかどうか分からない。
血統からも走法からも、ビュッとは切れそうにないので、どこかで外に出して、スムーズなレースをするのが理想だろうか。
前走の-10kgはその前が+20kgだったから、適性体重になったのだろう。
タガノパッション
スイートピーSは中々強い勝ちっぷり。
もちろん相手も違うのでなんともいえないのだけど、キャリアの浅さもあって、上積みも期待出来るはず。
クールキャット
本命にしようか迷った。
フェアリーSはメチャクチャな競馬。人気の馬がする競馬か?
フラワーCは前走の影響を出さないようにか大事に乗って直線競馬で見所あり。
フローラSは外枠からの積極策で快勝。
見ている限り、折り合いに不安はない。
距離は問題ないと思う反面、スタートが微妙(というかうまくない)。この枠なので良いスタートを切りたいところ。
ユーバーレーベン
阪神JFの結果から、つい期待してしまうのだけど・・・。
馬体重がどんどん減っている。アルテミスSからみると30kg減っている。
デビュー当時と同じ体重ではあるのだけれど、大幅増で好走していた事を考えると良くはないだろう。
馬体重が減っていることが気になるので今回はノーマークとした。
アールドヴィーヴル
クイーンCがアカイトリノムスメとタイム差なしの2着。
桜花賞はアカイトリノムスメ(4着)から3馬身離されての5着。
桜花賞のVTRを観てみると、馬群の中で折り合いを必死に付けようとしていた。
デビューから20kg以上減っていることが、このことと関係しているのだろうか。。。
ステラリア
忘れな草賞で馬券を買ったマジカルステージ(4着)がその次で負けていることから、時計ほどの評価をするのは禁物。
手先は軽いので時計勝負も強そう。あとは外枠こともあり、折り合いが付けば。
馬券

合計4400円。
馬連
- 7-2,4,5に各500円
- 2-5 200円
3連複フォーメーション
21点。各100円。
- 1列目:7
- 2列目:2,4,5
- 3列目:1,2,3,4,5,6,11,15,18
高速馬場もあって、内枠有利のコース。外目のファインルージュ(13)はバッサリ切ってみた。
3連単1着流し
6点。各100円。
- 7→2,4,5