【予想】エリザベス女王杯の注目馬
予想印
去年は10万くらい払い戻したんだっけ・・・。
【馬】エリザベス女王杯の注目馬
おそらく突き抜ける。

◎リアアメリア
○ノームコア
▲ウインマリリン
△ラッキーライラック
×ラヴズオンリーユー
×ソフトフルート
前走チェック
旨味のある馬
前走不利な条件で負けた馬。
- リアアメリア
- ラヴズオンリーユー
前走下手に乗って負けた馬
- ラッキーライラック(しかし1人気)
- ウインマリリン
- ソフトフルート(競馬の天才!今月号参照)
前走不利を受けている馬
- ミスニューヨーク
前走うまく行った馬
騎手の好騎乗があった馬。
- ノームコア
- センテリュオ
- ウラヌスチャーム
条件が合った馬
- サラキア
- シャドウディーヴァ
- サムシングジャスト
- エスポワール
というのを頭に入れて以下検討。
コメント
△ラッキーライラック
去年、自信を持って◎にした馬。
「もっと控えても大丈夫」
そんなコメント共に◎にした。
大外枠。
今の阪神は時計が速すぎる。
時計が速すぎる馬場というのはだいたい内枠有利になる。
この馬は大外枠。
先週、ルメールは大外枠オーソリティをうまく勝利に導いているが、東京は最後の直線うちを空けるような馬場だし、オーソリティは前に行ってもいい馬。
この馬は逆で、持ち味が活きない。
1人気と言うこともあるし、ここは軽視。
×ラヴズオンリーユー
能力は高いと思うが如何せん順調に使えない。
前走は馬場に尽きると思うが、どれだけ良くなるか。
押さえ。
○ノームコア
札幌記念は◎。
横山典騎手が完璧に乗ってくれたこともあり、着差以上に楽勝だった。
速い時計もあるし、ここは勝ち負けになると思うが、ぶっつけ本番になったのが若干気になる。
天皇賞にぶっつけで挑む・・・と思っていたのだけど、ここへぶっつけというのが・・・。
ノーザン勢お得意の使い分けだろうとは思いつつも、JC/香港への叩き台なのか、と疑ってしまう面がある。
◎リアアメリア
前走はあまりスタートが良くなく、内枠もあって、それでも押して行かせた。
馬場もマッチしなくて、早々に手応えがなくなったが、さすがに負けすぎだろう。
阪神の高速馬場ということで、スタートが決まれば巻き返してくるはず。
×ソフトフルート
秋華賞は出遅れ。
そこからの(藤岡弟の)腹くくり騎乗が功を奏したのかと思ったのだが、松国先生的にはどうもお気に召されなかった模様(競馬の天才!の今月号を参照)。
長くいい脚を使える・・・のだが、消耗戦で活きる気がしていて、今回のような高速馬場だとどうだろう。
センテリュオ
(仕上がり途上は言え)カレンブーケドールを負かしたのは評価できる。
ただ・・・余りにイメージ以上に人気している気がするのだけど。
うーん・・・ここは無印にしておくか。
▲ウインマリリン
オークスやフローラSからすると時計が速くても対応出来そう。
オークスの競馬からすると、もっとジワッと乗っても良さそうに思えるので、前走は騎乗ミスと判断し、巻き返しに期待したい。
ミスニューヨーク
前走は4角の不利がなければ馬券になっていたかもしれない。
今回は鞍上が慣れた加藤に戻るが、高速馬場というのが気になるので見送る。
馬券
全部で6200円。
単勝
リアアメリア(5番)の単勝を1000円
馬連
- 5-6 1000円
- 5-12 500円
- 5-18 500円
- 4-5 300円
- 5-11 300円
計2600円。
馬単
人気どころの分だけ。
- 5→6 300円
- 5→18 200円
- 5→11 100円
計600円。
3連複
リアアメリアとウインマリリンが2頭来た時に泣きそうなので。
- 5,12-4,6,11,18に100円ずつ
計400円。
3連単
一発を狙う
- 5,6→5,6→4,11,12,18(100円ずつ/8点)
- 5→12,18→4,6,11,12,18(100円ずつ/8点)
計1600円。