【馬】朝日杯FSの注目馬

◎ペールエール
○サリオス
▲タイセイビジョン
△ウイングレイテスト
×ビアンフェ
×トリプルエース
☆レッドベルジュール
スポンサーリンク
コメント
◎ペールエール
前走は前行った馬はこの馬しか残っていないし、前々走は負けはしたがかなりいいレースをしている。
また、京都の坂がマッチしていなかった感じにも見えたし、ダイワメジャーと言うこともあって阪神に変わるのもプラスだろう。
成長という意味では、一番注目しているウイングレイテストは晩成型でムリはしないと思うのだが、真逆に当たりそうなのがこの馬。ダイワメジャーということもあるが、ここが勝負という感じがする。
追い切りの動きも目立っていたし、一発を期待している。
○サリオス
前走の時計は破格の時計。
同じレースで2着だったクラヴァシュドールが先週3着に敗れたことでこの馬の評価も分かれそうだが、そもそもクラヴァシュドールはいったん並ぶところまで行ったが、そこから突き放している。そもそもサリオスとクラヴァシュドールでは能力が違う。
正直、1600mの馬ではないだろうと思っているのだけど、ここに使ってきた。東スポ杯を勝った馬がいるからなのか、他にいい馬がいるからなのか・・・。
対抗評価としたのはここで仕上げる必然性がないことからきている。本来ならこのレベルの馬はマイラプソディと同様、2歳G1には見向きもせずに休養に入るはずだ。
クラブの馬だからだろうか・・・。
▲タイセイビジョン
サリオスのような並んでから突き放すような馬は一瞬で突き放すような競馬をする馬に負ける。このレースだとこの馬ではないかと思う。
ただ、前走も行きたがるそぶりを見せていた(それでも楽勝だった)ので折り合えるのかどうか。その分▲とした。
しかし、ルメールが手放さないと思ったのだが・・・。
△ウイングレイテスト
このレースで一番気になる馬はこの馬だし、将来的に(このメンツ内の)1,2を争うレベルに出世しているとは思う。しかしスクリーンヒーローということもあるし、松岡もそこまで勝負がけては乗らないだろう。ウインブライトのようになれるように願っている。
というわけで馬券は来たら嬉しい程度にとどめている。
×ビアンフェ
先週と違い、大して速くはならないだろう。展開利はある。
×トリプルエース
前走の感じからはマイルは大丈夫だろう。ゴドルフィンの主戦騎手も先週とは違って一発を狙うような乗り方をするのではないか。
☆レッドベルジュール
押さえ。
前走勝ってはいるが、出遅れて内を突いたもの。基本的にそういうレースをした馬は評価しない。
馬券

馬連、3連複、3連単。単勝来るときは3連単が当たっているだろうから買わない。
馬連
割当3000円。
- ◎-○:50%
- ◎-▲:30%
- ◎-△:20%
で割り当て。
3連複買い目

馬券全体で見るとトリガミもあると思うけどいつもの。
3連単買い目(1)

いつもの。ただし、相手は印つけた馬全部。
上の購入馬券画像において12番が抜けていた(8点になっている)

サリオスが来たら安いので他は重ね買いにした。
3連単買い目(2)

単勝の代わり。12番レッドベルジュールは入れていない。入れると30点になってしまう。