【馬】阪神Cの追い切り感想

さて、まずは明日の阪神Cの追い切り感想を書きたいと思います。
各馬の感触
ウリウリ
うーん。悪くはないんだろうけど、勝ち負けになる、というほどのインパクトはないね。決め手不足かもしれない。
オリービン
いいね。少しばかり硬いか?と思うところはあるけど、全体的にいいんじゃないかと思う。
クラレント
うーん・・・。先着はしているものの、ピリッとしたものがないというか・・・。この距離だと決め手に不安を感じるね。
コパノリチャード
硬い。こんな馬かもしれないけど・・・。
サクラアドニス
通用するかどうかはさておき、動きはいい。1200の方がもっといい・・・?
サダムパテック
頭は高いが動きはまずまず。
サンカルロ
速い時計で追い切るのを見たのは随分久しぶりな気がする。全体に速い分、終いはそれほどインパクトがなかったが、調子はよさそう。
ダイワマッジョーレ
まあまあ。ただ、フットワークを見ていると、この距離が合うか、というと・・・?
タガノブルグ
まあまあ。追うと頭が高くなるのが気に入らないけど。
ダノンプログラマー
終いはかかったけど、途中の動きは凄くよかった。相手関係は気になるけど、一発あるかもしれない。
トーホウアマポーラ
まだ走る気がない?
ハクサンムーン
ガッカリした前走よりは確実に上だと思うんだけど・・・。
フォーエバーマーク
まずまず。これが1200なら消すことはないと思うけど・・・。
ホエールキャプチャ
硬い感じなのはいつものことか。のびのび走っているし、戸惑わなければ対応して不思議ではない。
ミッキーアイル
「追い切りは」褒めたような気がする前走。今回は・・・うーん。これで50秒台なのか・・・。
リアルインパクト
動きはいいね。脚質に幅が出ればもっといいんだけど。
ロサギガンティア
栗東で調整。まずまずだとは思う。感じからすると金杯の京都の方が合うんじゃないかなあ、とは思うけど。
この1頭
ダノンプログラマー
動きだけならこの馬が一番気に入ったね。