【馬】今年のG1勝ち馬について知ってるかい?





こんばんは。今日も馬券を外して連敗街道まっしぐらの@bla_tanです。ちょっと前に「今の競馬の人気がない理由」というのを書いたのですが、それの続編みたいな感じです。なお、今日の馬券のハズレとは全く関係ありませんw
スポンサーリンク
今年のG1勝ち馬について
今年のG1レース勝ち馬ってちょっと詳しいファンの方なら知ってると思いますけど、その馬の馬主、もしくは生産者って知ってるでしょうか?
列挙してみます。
フェブラリーS(勝ち馬トランセンド)
- 馬主:前田幸治 氏
- 生産者:ノースヒルズマネジメント
高松宮記念(勝ち馬キンシャサノキセキ)
- 馬主:吉田和美 氏
- 生産者:Arrowleave Joint Venture
桜花賞(勝ち馬マルセリーナ)
- 馬主:社台レースホース
- 生産者:社台ファーム
皐月賞(勝ち馬オルフェーヴル)
- 馬主:サンデーレーシング
- 生産者:社台コーポレーション白老
天皇賞(勝ち馬ヒルノダムール)
- 馬主:蛭川正文 氏
- 生産者:橋本牧場
NHKマイルC(勝ち馬グランプリボス)
- 馬主:グランプリ
- 生産者:ノーザンファーム
ヴィクトリアマイル(勝ち馬アパパネ)
- 馬主:金子真人ホールディングス
- 生産者:ノーザンファーム
オークス(勝ち馬エリンコート)
- 馬主:吉田照哉 氏
- 生産者:社台ファーム
日本ダービー(勝ち馬オルフェーヴル)
- 馬主:サンデーレーシング
- 生産者:社台コーポレーション白老
安田記念(勝ち馬リアルインパクト)
- 馬主:キャロットファーム
- 生産者:ノーザンファーム
宝塚記念(勝ち馬アーネストリー)
- 馬主:前田幸治 氏
- 生産者:ノースヒルズマネジメント
スプリンターズS(勝ち馬カレンチャン)
- 馬主:鈴木隆司 氏
- 生産者:社台ファーム
マイルCS南部杯(勝ち馬トランセンド)
- 馬主:前田幸治 氏
- 生産者:ノースヒルズマネジメント
秋華賞(勝ち馬アヴェンチュラ)
- 馬主:キャロットファーム
- 生産者:ノーザンファーム
菊花賞(勝ち馬オルフェーヴル)
- 馬主:サンデーレーシング
- 生産者:社台コーポレーション白老
天皇賞・秋(勝ち馬トーセンジョーダン)
- 馬主:島川隆哉 氏
- 生産者:ノーザンファーム
エリザベス女王杯(勝ち馬スノーフェアリー)
- 馬主:アナモイン社(ただし、一部の権利を社台グループが所有)
- 生産者:Windflower Overseas Holdings Inc
色を変えたところは社台系を表しています。前回も書きましたが、「走るのは社台グループの馬ばかり」です。この結果を見ていると、さすがにゲッソリしてきません?(注:社台グループの方は企業努力により、ここまでの成果を上げているわけですから、それに対して批判するつもりは毛頭ありません)
今回まとめ
- 大手ばっかり勝ってるから競馬が盛り上がらない
- 馬券買うなら大手の馬に乗った外人騎手を買っとけ
身も蓋もありませんが、事実だからしょうがない。
余談
こんな世の中で、社台系列の馬を全く入れない昆貢調教師(ヒルノダムールの調教師)は凄く格好いい。他にも管理した馬がローレルゲレイロとか、ディープスカイとか。本当、尊敬してます。頑張ってください!